オンライン講座「えのじかん」の決済用サイトができました!

オンライン講座「えのじかん」

オンライン講座「えのじかん」

絵を描くことが苦手…。
美術が苦手だった…。
綺麗な絵が描けたら…。

そんなことを感じていて、これまで一歩足が出なかった「あなた」。
一度オンライン講座「えのじかん」を受講してみませんか?

オンラインなので、全国どこからでも参加可能です。

趣味として絵を描きたい。これから手に職をつけたい。
様々な理由があると思いますが、楽しく学び、絵が好きになり、楽しく描けるようになれば幸いです。

オンライン講座「えのじかん」1時間目

まずは「レタリング」をしてもらい、「目で観る」、「心で観る」練習を行います。

直線や曲線が美しいバランスで成り立つ美しい「絵」、「永」の文字をレタリングして頂くことであなたの描いた一本の線であなたがどんな人かを分かってしまう…そんな不思議な能力を持っています。

まずはこの直線や曲線が美しいバランスで成り立つ「永」の文字をレタリングして第一歩を踏み出しましょう。

オンライン講座「えのじかん」

オンライン講座「えのじかん」2時間目

2時間目は「色の整理」というデザインの基礎の勉強です。

レタリング 「永」の鉛筆で下書きしたものをポスターカラーの黒色で、はみ出さないように美しく塗るお勉強からスタートします。
(ポスターカラーは 各自用意して頂く形になり、おすすめのポスターカラーの画像は添付します。)

  1. 永の色塗り
  2. 白黒グラデーション
  3. 三原色色相環
  4. 有彩色マンダラ塗り絵

それぞれの単元を 1日2時間ずつ 合計8時間受講して頂きます。

※「えのじかん」2時間目は1時間目を受講された方限定となります。

①永の黒色での平塗り
「菅野寿菜さん提供」
④有彩色マンダラ塗り絵
「菅野寿菜さん提供」

オンライン講座「えのじかん」3時間目
【一版多色刷り版画】

花鳥風月を美しく版画で表現します!

  1. 完璧な美しさで下絵を描く。
  2. 板にカーボン紙で転写、彫りすすめる。
  3. 彫った溝に絵の具が入らないように慎重に刷っていく。
  4. 混色の技法を駆使して美しく刷っていく。
    完成。

①〜④の単元を一日2時間ずつ 合計8時間受講していただきます。

※えのじかん3時間目は えのじかん1〜2時間目を受講された方限定となります。

「版画 村上昇大さん提供」
よかったらシェアしてね!
目次