お知らせ– category –
-
お知らせ
絵が上手く描けない一番の原因
絵を描くのが苦手な方の多くは「形を上手くとらえることができない」ことに悩んでいると思います。 形が上手くとれない原因は、長さを計ることが苦手なのだと推測されます。 😵...... 長さを計ることが苦手な方にオススメするのがこんなトレーニン... -
お知らせ
「絵」は生きている
絵は生きています。 呼吸もしています。 血液も流れている。 絵師の生々しい息遣いや声まで聞こえてくることさえあります。 更に・・・ その絵を見ると 描いた人のあらゆる情報までわかってしまいます。 例えばこんな感じでわかります。 どこか覇気がない... -
お知らせ
「絵がうまくなりたい」
「絵がうまくなりたい」 多分この世のすべての人が同じことを望んでいると思われます。 私もみなさんと同じように思っています。 不思議なもので、「絵」はその人自身を表している。 作品には絵師の人間性まで現れる。 自分そのものである「絵」が上手くな... -
お知らせ
絵を描くことで思い込みを捨てる
私には絵の才能がないから とか 私には絵心がないから とか この世の中にはこんな風におっしゃる方がとても多くいらっしゃいます 😞 🔷小さい頃、心ない言葉を家族から言われ続けた 🔷同じクラスに、絵が恐ろしく上手いお友達A子ちゃ... -
お知らせ
私のレッスンはあなたのコップを空にする
「人生を大きなガラスのコップに例えると」 という有名なお話があります そのコップがすでに 将来に対する不安や心配、過去に対する後悔、人間関係のモヤモヤなどで満杯になっていたら 「あなたが本当にやりたいことや好きなこと」が入る隙がありません 「... -
お知らせ
才能を呼び覚ますレタリングレッスン
中学校で美術の非常勤講師をしています。 中1の1学期の1番最初にやるレタリング「永」の授業についてお話します。 この授業の醍醐味は、今までの人生で絵を描く才能を発揮する機会がなかった生徒たち 要するに今までは絵が苦手だった沢山の生徒たちが、生... -
お知らせ
負のループを断つ
あなたは小さい頃に母親から 「あなたは絵が下手ね」 と言われ続けたことはありますか? もし、言われ続けていたなら、まずはそのことに耐えたあなた自身をなぐさめて褒めてあげてください。 🥲 そんな言葉を投げかけてきた母親のもとで頑張って生... -
お知らせ
1本の線で「あなたがどんな人なのか」がわかる
わたしは1本の線で「あなたがどんな人なのか」が分かる能力を持っています。 わたしがこの能力を持つきっかけになったのは、絵があまり得意ではない男子生徒の「指を描くペーパーテストの答案用紙に描いていた線」を見たときのことでした。 身体中に稲妻が... -
お知らせ
「絵を描くことが苦手」になったたった一つの理由
あなたは絵を描くことが好きですか? 😞 「いいえ」 もし、あなたがそう答えたとしたら (私が思う)あなたが絵が苦手になった原因はただ1つ。 「今までの人生で、絵を描く喜びを教えてくれる人と出会わなかったから」 😔 小学校、中学校、... -
お知らせ
葉っぱとお話ができる???
「葉っぱとお話ができる?!」 1枚の葉っぱとお話ができるレッスンがあります 頭がオカシイ訳ではありません 「1枚の葉っぱを鉛筆で描く」という体験を通して 葉っぱさんとお話ができるようになる ということなのです あなたは絵を描くことが好きですか? ...