中学校で美術の非常勤講師をしています。
中学1年生の一番最初の授業で
「永」という文字のレタリングに挑戦します。
お手本と自分が描く画用紙に、全く同じ補助線を引き
1マスずつ鉛筆で写して行く、という作業をしてもらいます。
作業をスタートさせる前にわたしはこう言います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わたしが皆さんの作品を合格にするか不合格にするか
その基準を発表します!・・・・・(ドラム音)
それは、
「正しいか正しくないか」
ではなく
「美しいか美しくないか」
で、判断します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そう話した途端!
中学1年生全員の目の色がガラッと変わります。
クラス全員が
「よーし!
やったるでー!」となり
それはそれは、みんな、イキイキとした
キラキラした目で真剣にレタリングに取り組み始めるのです。
毎年毎年、この瞬間を
中学1年生のこの目の色の変化を、
やる気満々になるこのエネルギーを見るたび
子供たちの素晴らしさ、素直さ、
そして美しさを感じることができます。
子供たちが求めているものは
「正しさ」ではなく「美しさ」なのです。